今後の自分の人生や、家族のことを考える40代。「このままでいいんだろうか・・・」と不安と不満を抱え、転職を考える人が増える時期でもあります。
一般的には40を超えての転職、特に未経験職種への転職は難しいといわれています。確かに経験なし、スキルなしで年齢はそこそこ、では簡単なことではないでしょう。しかし、経験不問であったり、年齢を問わない求人もあります。
転職には勢いも大切ですが、少しでもリアルな情報を入手して、転職活動を成功させましょう。
目次
40代で未経験職種への挑戦が難しいとされる理由は
転職組は「即戦力」を求められやすい
多くの40代は仕事の数もこなし、経験も豊富な人が多い年代。企業もそんな人を採用する以上、すぐに自分たちの仕事の戦力になってくれることを望んでいます。つまり、基礎教育に時間をかけるつもりは基本的にないということ。
加えて、経験を積んだ働き盛りの40代は、組織やチームをまとめていくマネジメント能力も強く求められます。
同じ職種であれば、しっかりとした経験のもとで、マネジメント能力を発揮し、即戦力としてバリバリ働けるけど、全くの畑違いの仕事となれば、そうはいきません。これまで培ってきた自分の強みと、企業が求める条件にミスマッチが生まれます。
簡単に収入アップとはいかないことも
ビジネスマンとして脂が乗っている40代。先述したように同業他社への同じ職種での転職なら、これまでの「キャリア」と同時に「評価」も持っていくことができますが、未経験の職種となるとそうはいきません。完全に「評価」は未知数からのスタート。給与は最低ラインからということも多いです。
もちろんその後の頑張り次第で年齢やキャリアに見合った収入まで上げることは可能かもしれませんが、スタート地点での条件が、自分の考えと折り合いがつくかどうかが難しいポイントでもあります。
経験・スキル以前に気持ちやスタンスの課題も
これまでの常識は通用しない
ここまで、キャリアや身につけてきた能力について見てきましたが、もう一つ課題となりやすいポイントがあります。履歴書上ではなく、面接の際に、先方の担当者が注視する点といってもいいでしょう。
それは、新しい職場に「なじめるかどうか」です。
当然のことですが、会社が変われば、社内のルールやシステム、顧客の属性など全ての環境が変わってしまします。会議の仕方、スタッフ同士の連絡方法など、日々のちょっとしたことでも違和感が生まれます。そういった環境にうまく順応できるかどうかも重要な点ですよね。
これは業種や職種云々だけではないですよね。私は以前、取材で他社の会議を見せていただいたことがあるのですが、「え、こんなことをわざわざ会議でやってるの」と思ったことがあります。
それは良い悪いではなく、自分がこれまで「常識」だと思い込んでいたこととは、かけはなれた状況が目の前に現れた時、順応できるかどうかという課題に直面します。
経験上、「もっとこうした方が良いのに…」と思うことなら、そのストレスは大きなものでしょう。
人間関係の変化もイメージを
仕事上のシステムやルールとは別に、「人間関係」も当然、克服すべき課題です。どんな立場で採用されるかで変わってきますが、新しい職種で仕事を始める以上、周囲は全員先輩。キャリアや年齢は関係ないということはざらです。
自分のやり方にこだわったり、自分の経験を必要以上に持ち込んだ入りすると、うまくいかないことも多々あります。
なんだか、ネガティブなことばかり並べましたが、要は「当然、こんなことは起こりうるよね」ということは理解した上で、新しい気持ちに切り替えて転職することが大切です。
まとめ:未経験職種への転職では、何を強みにするべきか
会社を移る以上、その業界や会社のことをしっかり調べておくことが重要です。「経験もありません、何をするのかもわかりません」では、採用される見込みは薄いですよね。
調べて、勉強したことをしっかりと言葉で伝えられること、そして自分の経験が新しい職種でどのように活かせるのかをPRできるかがポイントになります。特に「管理能力」や「コミュニケーション能力」はどの職種でも必要になるので、実際の事例を交えながら、新しい職場に置き換えて説明できるようにしてPRに繋げましょう。